投稿

4月, 2011の投稿を表示しています

震災以降ブックマーク

●全国の放射能濃度一覧 http://atmc.jp/ ●俺と核2011 http://www.e22.com/atom2/ ●ふんばろう東日本 http://fumbaro.org/ ●FGF(福島大学原発災害支援フォーラム) http://fukugenken.e-contents.biz/ ●小出裕章助教授 非公式まとめ http://hiroakikoide.wordpress.com/ ●twitter 放射線量 個人計測ツイート ハッシュタグ (検索ウィンドウに入れると関連ツイートが読めます) #hakaru -RT #GCTJP -RT

震災以降

戦前戦後、震災以降…阪神淡路大震災と比べてもしょうがないのですが、やはり原発の事故のせいでこの震災の持つ意味が今までとは大きく違って重くのしかかってます。 ブログでも、ツイッターでも、ずっと地震や原発のことをつぶやかずにおれない人もたくさんいるし、そうかと思えばいっさいシリアスなことは言わず、ひたすらおもろいことをつぶやいたり淡々と日常を書いたりしている人もいます。そういうひとの文章やツイートで笑かしてもらったりほっと癒されると同時に、これはなかなかすごい覚悟のもとにツイートしてはるんやないか、と余計な感動をおぼえることもあります。なぜって、この状況下で震災や原発以外のことをつぶやき続けるって相当大変だと思うからです。皮肉でもなんでもなくそれも一つの信念ちゃうかと私のような中途半端な人間は思う訳です。 そんなに好きな映画ではないですが「ライフイズビューティフル」という映画があります。第二次世界大戦、ナチスによる迫害で妻と離ればなれになり、自分もいつ殺されるかわからない…という究極の状況下であっても、子供に対してユーモアで接し続け希望を失わないように振る舞う父親が主人公ですが、ちょっとおおげさでありながら時々この父親の気持ちがわかるような気がするのです。例えば娘にせがまれてさんざん繰り返し繰り返し同じ変顔をしているときも、実は放射能のことが頭をよぎったり心のどこかにうごめいていたりしてつらかったりする訳です。でもぜったい娘を怖がらしてはいけない、と思うと変顔の力強さもひと際ヒートアップしてきて娘は爆発的に笑ってくれます。大きな余震が来てむちゃくちゃ怖くても親がこわがるところをみると2歳の娘は大きくショックを受けるだろう、と思うと大丈夫大丈夫といいながら「ママのおうちにはいろうね」といってテーブルの下へ楽しそうに入ります。こういうことを続けるとしまいにストレスでおかしくなるかもしれないので無理は禁物ですが… 今では娘も、地震酔いのような症状なのか、揺れてないのに「あ!揺れてる!」と立ち止まることがあります。携帯が緊急地震速報でけたたましい音を出すと、ハイハイでおうちへいこう、と自らテーブルの下へ潜ろうとするところをみて、とんでもないときに生まれたなあと胸が痛くなります。 なんか食べてても外で遊んでても空を見ても水を見ても、放射能のことが頭に浮かび常に恐怖と接している感じ