投稿

9月, 2007の投稿を表示しています

田舎映画2題

と、そのまえに、 世界柔道、鈴木選手のは納得いかんね。 技がなくても場外でも、引っかけでも、フェイントでも とにかく最後に背中をつかせたほうが勝ちっていうのが「国際ルール」なんですかね。 いつから?ぜんぜん知らんかった。 柔道ではない「JUDO」なのだ、とかまことしやかに言われてますけど、 どうみても「柔道が普通に劣化したもの」にしか見えない結果でした。 =================== 「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」「天然コケッコー」立てつづけに観た。 偶然にも、どちらも日本の田舎が舞台の映画です。 「天然コケッコー」は、くらもちふさこの原作漫画がとても良いのです~。 この方と山岸涼子、今でもちぇけらしている唯一の少女マンガ家なんです。 話の筋自体は、なんにもない。ハリウッド映画みたいにわかりやすく盛り上がりやすい起承転結やどんでん返しもない。 田舎万歳、とか青春ていいよね、みたいなメッセージの押し付けも一切ない。 中学2年生の女の子を中心に、田舎の分校で過ごす子供たちを、その家族を、その風景とともに、彼女の心の動きをただただ描いているという感じ。 説明くさいせりふや音楽も一切排し、登場人物の表情とつぶやきと、そのとき彼や彼女が見ていたであろう風景をすっと挟み込んで小さなエピソードをつないでいく。 おお泣きも大笑いもしないけど見終わったあともしばらくジンジン来るようないい映画でした。 原作自体、よくもまあこんなに微妙な心のあやを描けるなあ…と感心してしまうものなんですが、 映画がそれをそのまま本当にうまく映像にしていたのには本当にびっくりしました。 音楽も、よくぞ選んでくれました、レイ・ハラカミ!って思いました。 くるりの主題歌もむちゃくちゃあってる。 普通、好きな漫画の映画化って見に行くのひるむねんけどね。 キャスティングがなかなかぴったりで、とくに、郵便局員のシゲちゃん(根拠もなく自信に満ち溢れている絶妙な性格の登場人物)がそのまんまでびっくりしたな。 てか、シゲちゃんの顔を公式webで見てすぐに、映画館に行こうと決めました。 脚本の渡辺あやさんもくらもちさんの熱烈なファンだというのが良くわかります。 こんなに大事に愛されていい映画になって、原作の漫画も幸せだなあ。 マーケティングやら政治的な理由やらで破壊される作品 も多々ある世の中だというのに、ね

野球の話:垢抜けない阪神を恋いうる

セリーグ大変なことになってます。 われらがタイガース、怒涛の追い上げで12ゲーム差をひっくりかえす! 先週の巨人とのカードで3連勝して一気に首位に躍り出たわけですが、いやはや強烈な試合でした。 もう見てるほうもへとへとで、わたしは試合終了と同時に毎日大阪の実家に電話していました。(もちろん実家の家族もタイガースファン) 藤川球児につきますね。もちろん投打ともヒーローは日替わりでいたわけですが。 彼が投球モーションに入る直前、「よっしゃ」ってつぶやいていることにいまさら気がつきました。 なんかそれを見たとき、じーんとしました。 今は阪神のみならず全野球ファンを魅了する球児。わたしは、鬼のような連投をものともせず、汗をギラギラ光らせ一球入魂している彼を見ていると感服すると同時に、この全盛期が永遠に続くわけではないと、小さな痛みをどこかで感じてしまうのです。そのはかなさと裏腹の全身全霊の投球に感動してしまうんでしょうね。 最後まで、本塁打厳禁、気力一瞬でチームに優勝をもたらしてほしいですね。 あとつけくわえるなら、岡田さんの白い歯がこのごろまぶしいです。 ところで、私は個人的にセ・リーグのプレイオフ導入には反対で、いまでも苦々しく思っているほうです。 毎日の熱戦を見ていると、ますますそう思いますね。 導入が決定した時にあちこちで懸念されていた、「上位3チームまで優勝に絡めるということが、ペナントレースや日本一の価値をおとしめてしまうのでは」という心配。 プレイオフ反対の大きな理由のひとつですが、最近このことがひょっとしたら逆に作用しているのかな、と思ったりもしてます。 つまり「3位でも優勝できるかもしれない」というルール自体を強く不本意に感じている選手が案外多くいて、必死で1位通過を目指すからこその熱戦ではないかと。 極端な話、2~3位でクライマックスシリーズ(CS)に出るぐらいなら4位以下でもかまへんわ、ってくらい。しゃらくさい、もんくなしの1位になったろやんけ、っていう。3位から日本シリーズ進出なんて、なんかおまけしてもらったみたいでかっこ悪いもんね。 前は140あまりの試合を勝って勝ってようやくたどり着く日本シリーズ、だっただけに、その重みもひとしおだったと思いますが、今の制度の、リーグ優勝の喜びもそこそこに「アタックチャ~~ンス!大逆転の可能性あり」みたいなのって